東日本大震災の募金活動第4回目
?

5月31日(火)午後5時?6時の1時間、高蔵寺駅前の3箇所で12名の生徒達が募金活動を行ないました。5月も終わりなのに、風が少々肌寒く感じられた日でした。家路を急ぐ人々の中、「募金のご協力お願いします!」と声を張り上げている生徒達の声に、たくさんの方々が「頑張ってね!」と声をかけてくださいました。中には「私の親戚は津波で流されて大変です」とご自分の状況を話して募金をしてくださる方がいらっしゃったり、小学生が募金をしてくれたりと、温かい場面が見られました。また、本校の卒業生たちも多く通りかかり、みんな気持ちよく募金をしてくれました。人と人との関わりの温かさに生徒達の心も優しく、温かくされた1時間でした。集まった義援金は、58,616円でした。日本赤十字を通して被災地に送らせていただきます。募金活動にご協力してくださいました高蔵寺の皆様に心から感謝申しあげます。(Sr.大窪順子)

