第1回仕事ガイダンスのご報告|聖カピタニオ女子高等学校

新着情報
RSS

第1回仕事ガイダンスのご報告

本校のキャリアガイダンスの一貫として、今年度もさる5月7日に、第1回の仕事ガイダンスが開催されました。 今回は、東京大学に奉職されている心理学専門の准教授の先生に御来校していただき、東京大学について、心理学について、さらには東京での学生生活についてなどを中心にお話をしていただきました。 過去最高の29名(生徒24名、保護者5名)が参加し、最後の質疑応答まで含め、有意義な機会を持つことができました。 本校のキャリア教育は、単に学習に頑張りなさいといった指導ではなく、さまざまな経験(キャリア)を通じて、生徒が自分の人生を考え、日常の学校生活へのモチベーションを高めてもらい、結果として学習への意欲を高めることが目的です。 今後も、こういった機会を増やし、生徒のキャリアを育てていきたいと思っています。 自分の希望の職種でなくても、是非ひとつの機会として、今後も積極的に多くの生徒に参加して欲しいと思います。 在校生ばかりでなく、中学生の皆さんにも、こういった経験が将来に大きく役立つことを知って欲しいと思います。

page top