2013/03/02
3/2(土)。青空の下、第48回卒業証書授与式が行われました。
卒業式の最後に卒業生から大きな声で担任への感謝の言葉があったこと。
そして、それに応えた担任の姿。
生徒と先生のつながり、そして、それを見守ってくださった方々の姿。
本当に素晴らしい式となりました。
その一部の様子をご覧ください。
?
2013/02/28
卒業感謝ミサに続き、2/28(木)3年生を送る会が行われました。

3年生を送る会は、生徒会が中心となり、3年生のために行われます。
1・2年生はしっかり練習してきた姿を見せてくれ、3年生はとても楽しい時間を過ごすことができました。
また、感謝のセレモニーでは3年生からの感謝の言葉で、涙する先生・生徒の姿を見ました。
いよいよ明後日には卒業式です。
?
2013/02/27
2/27、予報では雨だったのですが、気持ちが通じたのか気持ちの良い日差しの中、卒業感謝ミサが行われました。
?場所は名古屋市東区の布池教会です。
卒業感謝ミサは、3年間の歩みを導いて下さった神様と保護者、教職員、友人、知人に感謝するために行われます。
??一人ひとりが、これからの人生の歩みへ、神様の導きと祝福を願いました。
?卒業式まで本当にあと少しです・・・。
2012/12/22
12月22日(土)にクリスマス会が行われました。
クリスマス会は、3年生によるキャンドルサービスとミサにより構成されています。

3年生の持つキャンドルは、1年生の入学式の際に使用したものです。
キャンドルを手にする3年生は、成長したことを感じさせてくれる表情をしていました。
また3学年全員合唱の『HALLELUJAH-CHORUS』によって、すばらしい歌声で、式典がしめくくられました。
このクリスマスで得るものが、人生でも大きな糧になってくれるのではないかと思います。
本日は雨となってしまいましたが、本当に多くの方にご来校いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
2012/12/21
12月20日(木)に音楽会が行われました。
音楽会は、生徒が主体となって、選曲・アレンジ・練習をおこないます。
どのクラスも素晴らしい歌声を披露してくれました。


印象に残ったのは涙。
先生・仲間・周りの人への感謝を込めた内容で、歌う側も、聞く側も、涙するシーンをたくさん見ました。
本当に心に残る音楽会となりました。
審査結果
第1位 3E:ハピネス、サクラ色、ガーネット

第2位 3A:糸、桜ノ雨、あなたへ
第3位 3B:Best Friend、未来へ、compass
審査員特別賞 2C:夢を味方に、ハナミズキ
審査員特別賞 1B:空駆ける天馬
開会
?
各クラス発表
?
?教員発表
??
?閉会
??