2013年7月|聖カピタニオ女子高等学校|行事の写真館

「2013年07月」の記事

未来の高校生を招いての入門セミナー

7月27日、28日の2日間、高校生活入門セミナーが行われました。

?

多くの中学生と保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。
各講座の終了後には在校生と楽しく学校生活や進路選びなどを相談する姿がありました。

今後もオープンキャンパスがあります。9月15日には文化祭の一般公開があります。夏休みですが、生徒たちは良いものを作ろうと頑張っています。ぜひご参加ください。

 

秘伝のパスタつくり

イタリア語入門講座&研修旅行報告

サリー着付け体験&体験学習報告

Creative English 授業&語学留学報告

目指せ!なでしこジャパン

少林寺拳法に触れてみよう

宗教の授業「見ることのレッスン」

マナー実習で女子力アップ

「星の王子さま」を読もう&イラスト講座

カピタニオのでんじろう先生と理系女子の理科実験

保護者向け講座「女子教育・情操教育・国際教育」

休憩コーナー・個別相談

ページの先頭へ戻る

Sr.渡辺和子氏をお招きし、「置かれた場所で咲きなさい」というテーマで立50周年記念講演が行われました。

7月13日(土)、本校の創立50周年記念講演として、ノートルダム清心学園の理事長、Sr.渡辺和子氏をお招きし、著書でもある「置かれた場所で咲きなさい」というテーマでお話をしていただきました。

自分の置かれた場所で咲くことの大切さを、優しく問いかけるように、また時にはユーモアを交えてお話ししてくださいました。本当に素晴らしいお話をありがとうございました。

 

また、記念講演会にお力添えをいただいた、学校関係者の方々、地域の方々、心より感謝申し上げます。

 

ページの先頭へ戻る