2013年9月|聖カピタニオ女子高等学校|行事の写真館

「2013年09月」の記事

2013 学園祭二日目。おもてなしの精神が溢れています。

9月15日(日)、学園祭二日目を迎えました。

予報では大雨が予想されましたが、晴天に恵まれました。

?一般公開日にはたくさんの方々が、クラス企画や部活動展示に参加しました。今年は特に体験型展示が多く、エンターテインメント性に富んだ学園祭になりました。

ファッションショーでは完成度の高い素晴らしいドレスを披露。満員の客席を湧かせる演出もあり、大いに盛り上がりました。

 

ファッションショー1位 2C

?

ファッションショー2位 2D

?

ファッションショー2位 3D

?

ファッションショー審査員特別賞 3C

 

当日の様子

 

ページの先頭へ戻る

2013 学園祭一日目。舞台が熱気に包まれる。

9月14日(土)、30℃を超える快晴の中、学園祭一日目が行われました。

 

今年度は50周年ということで、記念の瀬戸物貼り絵を制作しました。

そして生徒、教員が『10年後の私へ』向けた手紙をタイムカプセルに入れ、埋めました。10年後に掘り返す予定です。

午前中は生徒会企画で、シンクロナイズド・スイミング 北京オリンピック出場の石黒由美子さんの講演会です。並大抵ではない努力をして、夢を叶えた石黒さんの話を聴いて、生徒たちはどのように感じたのでしょうか。

午後は有志発表や部・同好会の発表です。普段はなかなか見ることのできないクラスメイトの姿に声援が飛び、非常に盛り上がりました。

?

ページの先頭へ戻る