2017年12月|聖カピタニオ女子高等学校|行事の写真館

「2017年12月」の記事

HALLELUJAH CHRISTMAS

 12月22日(金)、クリスマスミサが行われました。キリスト降誕を記念する美しいステージを中心に、3年生によるキャンドルサービスからミサが始まりました。

 

DSC_1159


 ろうそくの灯の中、ハンドベルから始まった3年生による『まきびと』。やさしい歌声は、会場を暖かい雰囲気で包みこみました。

 

DSC_0760 DSC_0769 DSC_1173 DSC_0096

 
 ミサの中では、刈谷教会のフィリップ神父様がユーモアのあるお話でクリスマスのメッセージを伝えてくださり、共同祈願では世界の平和を願いました。

 

ミサの最後は、全校生徒による『HALLELUJAH-CHORUS』の大合唱で今年のすべての学校生活を終えることができました。

 

DSC_1178 DSC_1180 DSC_1187 DSC_1192

DSC_1184 DSC_1205 DSC_1202 DSC_1216

ページの先頭へ戻る

LUCE ~ 灯 ~

12 月 7 日(木)・8 日(金)の 2 日間、奉仕活動が行われました。

奉仕活動は、クリスマスを向かえるための心の準備を行う、という趣旨で毎年行われている行事です。

神は私たちのために、幼子イエス・キリストをこの世に送ってくださいました。神の大きな愛に感謝し、その愛を、私たちも他者への奉仕を通して実践します。

 

IMG_1858

 

全校生徒が学年を超え、様々な施設などで奉仕させていただきました。また、名古屋駅、栄、豊田市駅では「国境なき医師団」の募金活動を行いました。

3 ヶ所での募金の総額は208,323 円となりました。ご協力ありがとうございました。

 

IMG_1826 IMG_1833 IMG_1844 IMG_1836 IMG_5737 IMG_5739 IMG_5740 IMG_5745 IMG_5750 IMG_5757 IMG_5759 IMG_5762 IMG_5784 IMG_5789 IMG_5798 IMG_5799

 

この 2 日間の奉仕活動を通し、一人でも多くの方に喜んでもらい温かい気持ちになっていただけたら幸いです。

 

今年度のテーマは 『LUCE – 灯 – 』

 

自分のためではなく、誰かのために一生懸命に取り組むことで、生徒自身も温かい気持ちとなり、周りの人々を照らす『灯』となることができたのではないでしょうか。

 

 IMG_1847 IMG_1848 IMG_1850 IMG_1854 IMG_1857 IMG_1860 IMG_1861  IMG_1853 IMG_1852 IMG_5777 IMG_5779

 

奉仕活動受け入れのために様々な準備をして下さり、計画を立てられた施設の方々のお心遣い、誠に有難く思っております。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

ページの先頭へ戻る