「一般公開」 タグの記事
- 次のページ »
- [ 1 / 4 ]
- « 前のページ
2014 学園祭『 carità ?未来へつなぐ3.11? 』 2日目
9月14日(日)、ここ最近の急な土砂降りが嘘のように、2日目も快晴の中、学園祭を迎えました。
前半の模擬店やクラスの展示には、7月のオープンスクールで来てくださった中学生の方を始めとして、多数の一般のお客さまが来校されました。
PTA、マリエッタ会の方々も多数のブースで盛り上げてくださいました。
また、 滋賀県にある知能に重い障害をもつ人たちの施設である「止揚学園」の方々もブースを出しに来てくださり、美味しいオートミールクッキーや素敵な柄のタオルなどを販売していただきました。
後半は、学校祭のフィナーレを飾るファッションショーが行われました。
『?carità ?未来へつなぐ3.11??』というテーマを各クラスが解釈し、夏休み前から準備を進めてきました。
少ない予算内で創意工夫を凝らし、どのクラスも本当に素晴らしいドレスを披露してくれて、会場のみなさまを驚かせたことでしょう。
ファッションショー 1位 3B
ファッションショー 2位 3A
ファッションショー 3位 3C
ファッションショー
1年生
2年生
3年生
今年は『?carità ?未来へつなぐ3.11??』という、学校祭としては大きなテーマに取り組み、クラス内でも意見の食い違いや衝突があったかもしれません。しかし、みんなが一丸となって、学校外にも目を向けた思いやりを考える素晴らしい機会となりました。
様々な形で本校の学校祭にご助力くださった方々に感謝を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
2014年度 高校生活入門セミナー
7月26日、27日の2日間、本校のオープンスクールである“高校生活入門セミナー”が行われました。
2日間で本当に多くの中学生および保護者の方々が、ご参加くださいました。
関心をお持ちになって足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
本校は、授業や部活の体験講座だけでなく、世界各国から来日したシスターによる他では体験できない講座も行っております。
講座を通して、本校にしかない雰囲気を味わっていただけたのではないでしょうか。
今後もオープンスクールを開催していきますので、ぜひご参加ください。
以下、体験講座の様子を御覧ください。
?秘伝のパスタ作り
?
?イタリア語入門講座&参加者によるイタリア研修報告
?
?サリー着付け体験&参加者によるインド体験学習報告
?
CE授業「DisneylandでEnglish」&在校生による語学留学報告
?
英会話授業「Who are you?」(英語で自己紹介)
?
サッカー体験 めざせ!なでしこジャパン
?
ダンス入門
?
宗教の授業「見ることのレッスン」
?
マナー実習で女子力アップ「訪問のしかた・お客さまの迎え方」
?
「星の王子様を読もう」&イラスト講座
?
理系女子の在校生と一緒に楽しい理科実験
?
ミッションスクールの歴史に学ぶ女子教育
?
- 次のページ »
- [ 1 / 4 ]
- « 前のページ