「修学旅行」 タグの記事
- 次のページ »
- [ 1 / 4 ]
- « 前のページ
2016 修学旅行
2年生は、11月6日から3泊4日の日程で沖縄へ修学旅行に行きました。
修学旅行に行くにあたって、ただ楽しむのではなく3 つの目的を掲げました。
「太平洋戦争の戦地でもある沖縄の歴史を学ぶことで、平和の尊さを学ぶ」
「沖縄独特の文化・自然に直接触れることで、豊かな心・感性を養う」
「集団生活を通して、他への思いやり、協調性を養う」
最初に平和学習のため、嘉数高台公園を訪れました。
展望台からは沖縄戦でアメリカ軍が上陸したとされる海岸や普天間基地が見渡せ、オスプレイが配備されている様子が確認できました。
次に首里城を訪れ、城壁や石垣などの建造物に触れ,より沖縄の歴史を知ることができました。
2日目には沖縄県平和祈念公園やひめゆりの塔を訪問し、過去にこの地で起こったこと、そして今の沖縄の様子を目の当たりにしました。
4日間とも天候に恵まれ、2日目のグラスボードや3日目のコース別体験(マングローブ・カヌー体験、ドルフィンスクール、シュノーケリング、文化体験)、そして夕食後にはホテルでエイサー体験をし、沖縄の文化や自然に触れることができました。
最終日には、4日間のまとめとして、安里カトリック教会でみことばの祭儀を行いました。
この4日間を通して「学んだこと」「感じたこと」「成長したこと」を、これからの日々の生活に生かしてほしいと思います。
- 次のページ »
- [ 1 / 4 ]
- « 前のページ