音楽会|聖カピタニオ女子高等学校|行事の写真館

「音楽会」 タグの記事

2016 音楽会

2016/12/20(火)

今年も無事に音楽会を行うことができました。

例年に比べると,演出よりも「歌」で勝負をしてくるクラスが多かったように感じました。

まさに「音楽」会です。

 

どのクラスも非常に素晴らしい歌声でした。

賞に入ったクラスは歌がうまいだけでなく,一つになった気持ちを感じることができ,感動させてもらいました。

本校は歌を歌う機会が多いので,またこれを次の機会に活かしてもらえたらと思います。

ちなみに順位は…… 1位:3C,2位:3E,3位:2C ……となりました。

ページの先頭へ戻る

2015 音楽会

12月18日金曜日、本校の音楽会が行われました。

どのクラスもこの日のために練習を重ねた成果をしっかりと披露してくれました。

一番最初は生徒会によるオープニング。1年生、2年生、3年生と各クラスがそれぞれ選んだ曲を歌い、

カリタスホームはこの日一日きれいなハーモニーにつつまれました。

第1位は3A、2位は3D、3位は2Bという結果になりました。

 

ページの先頭へ戻る

音楽会

前日の大雪警報の影響により、翌日に延期された音楽会でしたが、12月19日(金)、無事行われました。

 

本校の音楽会は、クラスごとに生徒自身で選曲し、アレンジを考えたり、特徴のある楽器を使用したりします。

表情豊かに歌う姿は、本校の特徴である音楽や聖歌に、普段から楽しんで触れていることを感じさせてくれました。

 

急な日程変更にもかかわらず、本校に足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

【審査結果】

第1位:3D

 

第2位:3C

第2位:2D

?

 

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る

心を打つハーモニーを奏でる 音楽会

12月19日(木)、音楽会が行われました。

生徒自らが曲を選び、編曲し、合唱しました。

今年も聞きなじみのある曲をメドレーにしたり、楽器の演奏を盛り込んだりと工夫が見られました。

最優秀 3B

第2位 3A

第3位 3D

 

審査員特別賞:1D,2C,3C

 

ページの先頭へ戻る

感動の音楽会。

12月20日(木)に音楽会が行われました。

音楽会は、生徒が主体となって、選曲・アレンジ・練習をおこないます。

どのクラスも素晴らしい歌声を披露してくれました。

印象に残ったのは涙。

先生・仲間・周りの人への感謝を込めた内容で、歌う側も、聞く側も、涙するシーンをたくさん見ました。

本当に心に残る音楽会となりました。

審査結果

第1位 3E:ハピネス、サクラ色、ガーネット

第2位 3A:糸、桜ノ雨、あなたへ

第3位 3B:Best Friend、未来へ、compass

審査員特別賞 2C:夢を味方に、ハナミズキ

審査員特別賞 1B:空駆ける天馬

開会

?

各クラス発表

?

?教員発表

??

?閉会

??

 

ページの先頭へ戻る