「2010年02月」の記事
アデレード・ヒルズ ツアー -Gorge Wildlife Park, The Toy Factory, Melba’s Chocolate Factory, & Hahndorf-
昨日丸1日ランゲージセンター勉強したご褒美というわけではないですが、今日は朝からバスでお出掛けでした。行き先はGorge Wildlife Park,?The Toy Factory,?Melba’s Chocolate Factory, &?Hahndorf。生徒たちは昨日どこにも行かず蓄えたエネルギーを爆発させるかのごとく、バスの中ではずっと大騒ぎ。きっと心待ちにしていたんでしょう。そんなエネルギーをどこに蓄えているのかいつも不思議に思います。一方で、体調を崩し、昨日授業を休んだ生徒が来られるか少し心配していましたが、無事に参加することができて一安心でした。
(さらに…)
英語漬け
今日は最初から最後までランゲージセンターで授業です。
生徒にとっても丸1日=5時間、机で勉強するのはアデレードに来て初めての経験です。(ただ、今まで遊んでいたという意味ではありません。)
本日の流れは以下のようになっています。
– 9:00 登校
– 11:00 English class?
– 11:30 Morning Tea
– 13:00 English class?
– 14:00 Lunch
– 15:30 English class?
帰宅
(さらに…)
ランゲージバディー
今日はランゲージバディー(通称:バディー)と会いました。ランゲージバディーとは、生徒が行く現地の高校(St.Aloysius College,?Mary MacKillop College,?St.Peter’s Collegiate Girl’s School)から日本や日本語に興味のある同世代の生徒と英語を話す絶好の機会です。
(さらに…)
City Tour
昨晩はホストファミリーと楽しく過ごした生徒もいれば、疲れてすぐ寝てしまった生徒もいるようでした。ただ心配していたホストとの大きなトラブルはなにもなく、こちらとしても安心しております。
(さらに…)
アデレード無事着&初日
セントレアからの出発が3時間遅れ、シンガポールからの出発が1時間の遅るという予期せぬ出来事がありましたが、41名が無事にアデレードに到着しました。心地よい天気が生徒を出迎えてくれ、到着したときには移動の疲れを忘れさせてくれました。
(さらに…)