アデレード ランドルモール 語学学校 お弁当 海外せ活|聖カピタニオ女子高等学校|海外研修ブログ

「アデレード ランドルモール 語学学校 お弁当 海外せ活」 タグの記事

語学学校1日目。

昨日のホストファミリーとの初対面から一夜明けて、今日は語学学校登校初日となります。

語学学校といっても、ELSA(語学学校)ではなくSt.Aloysius(SAC)の中で行われます。

SACは幼稚園児から高校生まで、およそ1000人が通っているところで、わが校の生徒たちのランチタイムや移動時には、休み時間中の小学生たちが集まってきたりします。

今日は午前中はSt.Aloysius内の図書館やチャペルを案内してもらい、そのあと1時間だけ2クラスに別れての英会話の授業を受けました。

 

そして、午後からはRundle Mall(ショッピングエリア)や郵便局を案内してもらいました。

 

 

下の写真は、生徒一人一人が語学学校から支給された通学用バックです。

ちなみにANZというのは「オーストラリア・ニュージランド銀行」のことで、アデレードで勉強する学生たちの大手スポンサーだそうです。

また、次の写真はとある2人の生徒の今日のお弁当。ホスト同士がお友達、ということで、2人でシェアするように、と言われて持ってきていたものです。

お弁当も家庭によっていろいろです。今日は私が写真を撮る前にさっさと食べてしまっていたので、どんなお弁当があるかは、明日以降またご紹介します。

 

生徒たちの中には、慣れない海外生活にとまどい、緊張のあまり、かなりナーバスになってしまっている子もいます。

が、そのうち慣れてくれば「そんなこともあったっけ??」というほど元気になりますのでご心配なく、、、、。

ページの先頭へ戻る