「2012年07月」の記事
梅雨明け
前回のブログから時が立ち、すでに梅雨明け。しばらく陸上部と化していたサッカー部であったが、練習試合もようやく解禁し、勝負の夏を迎えようとしている。
7月14日(土)15日(日)には第9回全日本女子フットサル選手権愛知県予選に初参加した。勢いでエントリーして試合当日にルールを確認し、臨んだ大会で、サッカーとの違いを痛感した2日間であった。対戦相手は県リーグ、東海リーグ所属のフットサルを熟知しているチーム、本校は本能で戦うチームで、異種格闘技戦みたいになってしまった事を申し訳なく思う。ただ、試合ごとに成長し、順応していく姿は頼もしく見え、名古屋オーシャンズのホーム、テバオーシャンアリーナで決勝戦を戦えた事は1つの思い出になった。それと同時にこの日を持って、カピタニオFCは2日間限定の活動を終えた。
7月16日(月)は名古屋経済大学でキッズリーダーの講習を受け、参加者全員が資格を取得した。子どもと接する時、キッズの指導者、母親になった時には学んだ事を生かしてほしい。午後からは練習試合。グリーンカードはほとんど出ていないような気が…?!
サッカー部の夏休みは盛りだくさん。大きな成長を期待する。1つだけ番宣。7月28日(土)29日(日)に高校生活入門セミナーが実施される。28日に“目指せ!なでしこジャパン”(かれこれ10年ぐらいこのタイトル?)の大袈裟なタイトルの講座をこの多田が開きます。少しでも興味を持った中学生諸君(女子限定)、初心者も大歓迎、ぜひ、ご参加を!!前売り券が多数余っています。もっとも前売り券は発売してませんが…。また、サッカー部への練習参加希望の方は下記のアドレスまでメール下さい。練習日程をお渡しし、都合のよい日を確認したいと思います。
? パソコンアドレス;tada@st-capitanio.ed.jp
この夏休み、色々な場所でお世話になりますが、よろしくお願いします。