「2016年03月」の記事
平成27年度終了
本日(3月31日)を持って平成27年度も終了。サッカー部を立ち上げ、26年が過ぎた。本校がサッカー部を立ち上げた当初は愛知県の高校には春日井商業高校と愛知女子(現啓明学館)高校と本校の3校のみ。本校はとてもサッカーと呼べるレベルではなかった。その後、チーム数が増え、来年度も新規チームが増える予定。愛知県の高校女子スポーツはどの種目も全国レベル。ただ、サッカーにおいては全国レベルと呼ぶにはまだ遠い。普及や育成は各チームの努力もあり、成果を順調に上げている。最後の強化の部分をクラブチームや大学、高校が責任を担う。ただ、高校の部活動において、強化だけを目標にしているチームは存在しないだろう。本校においても然りである。また、参加した14年間のめぬまカップを見てみると、女性の指導者が格段に増えている。本校においても岩崎が指導に立ち会っている。この傾向は今後も続くであろうし、歓迎すべき点である。
挨拶が遅れたが、いつもサッカー部を応援、サポートしてくれる皆様方、また、フェスティバルを開催、運営してくださる方々、TRMを含め、試合を組んだり、試合会場を提供してくださる方々にも感謝申し上げたい。来年度も指導を続けることとなりましたので、よろしくお願いします。
では、これから伝統校の旭丘高校とのTRMに向かいます。
第22回 めぬまカップ in 熊谷
久しぶりに愛知に戻ってきました。すっかり桜も開花しており、ピンク色に木を染める。私は日焼けで真っ黒に顔を染める。とにかくハードな10日間。選手はよく頑張り、その成果は十分すぎるほど。選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in熊谷を簡単に振り返る。3月25日はスポーツ文化公園にて開会式。全国48チームが北から順に入場行進。静岡県の常葉学園橘高校の次に本校が行進。そこでハプニング。司会進行役の文京学院大学女子高校の床爪先生が本校を飛ばし、「次は三重県の・・・」少しの沈黙の後、間違いに気付き、本校を紹介し、最後に「多田先生すいません」の一言。これがいわゆる公開処刑というやつか?! ところが、日頃の床爪先生を知る指導者たちからはわざとですよねの声。危うく愛知県唯一の招待チームが無くなる所でした。
予選の初日はその文京学院大学女子高校と対戦。床爪先生は会場を間違え、試合開始30分前に会場入り。アップも十分でないまま試合に入り、本校はその立ち上がりをつき、立ち上がり6分で2点をリード。後半に1点を返されたが2対1で重要な初戦を飾った。この1戦がその後の快進撃につながり、めぬま出場初の予選1位通過。1位トーナメントでも神戸弘陵(兵庫)に2対0で勝利し、ベスト4。続く作陽(岡山)戦は0対1から追いつき、PK戦を7対6で制する。まさかの決勝進出。相手は自信満々の石山先生が率いる十文字高校。普通にやれば勝てると常々言われているタレント集団。決勝戦は残りの46チームがスタンドから観戦するのがめぬまカップの決勝戦。ヘタすれば2回目の公開処刑。作戦は普通にやらせない作戦。前半は相手の情報もなく、完全に受け身のゲームになり、裏に飛び出した蔵田あかり選手に決められ、0対1で折り返す。後半は1点を奪うために戦術を変更し、1点を奪いに行く。すると何回か相手ゴールに迫る場面が生まれる。そして終了間際にはキーパーとの1対1のビックチャンスを迎えたが、1点が奪えず、タイムアップ。準優勝に終わった。
これも初のことだが、個人賞として優秀選手にゆなが選出され、ベストイレブンにはそのゆなとこなつとまゆうの3人が選ばれた。そして、大会得点王には9得点したゆなが輝いた。半年前まではDFの選手。まさかの躍進に監督の手腕が光る。いや、この年代の可能性を再認識する活躍であった。個で劣るチームや愛知県のチームに勇気を与える準優勝である。そんな喜びも今日まで。インターハイに向けたポジション争いが激化する。
PS.床爪先生が書かれている文京学院大学女子高校のHPはこちら
めぬまカップの公式HPである埼玉県熊谷市のHPはこちら
うららかな春の日
ほぼ1ヶ月ぶりの登場ですが、安心してください。順調ですよ。
本校も例にもれず、卒業式、学年末試験、フェスティバル、トレーニング、試合と、教員の仕事や部活動の指導と忙しい日々を過ごした。卒業式関連の行事では、3年生との交流を楽しみ、立派に成長した姿を見届けた。結果を残した3年生はもちろん称賛に値するが、サッカー部の理念である “サッカーを通じての人間的な成長” を遂げたことが何よりも誇りである。全員が感謝を口にしたが、私も感謝したい。学年末試験は高校生とっては避けて通れない道。みんな頑張れ!!そして、今は体力強化トレーニングの真最中。中学生の練習参加が甘えを一掃する。みんな頑張れ!!
今後の予定を明記すると、3月20・21日は名古屋経済大学でTRM。22日?24日は福井(丸岡)で強化合宿。25日?29日は第22回選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」in 熊谷。ということで、HPの更新はしばらくなさそう。どうかお許しを!!