9月13日(土)U18リーグ愛知1部第5節聖カピ2nd VS愛知啓成戦が日本福祉大付属高校Gで行われた。前半1-0.後半3-0.計4-0で勝利。雷のため後半32分に中止のゲームとなったが、気持ちも入り、運動量も落ちず最後まで戦い抜き、大きな勝利となった。ここまで2勝2敗1分けの6位。
9月20日(土)U18リーグ愛知1部第6節聖カピ2nd VS al-futuro三河戦がラブリッジWFで行われた。前半0-1.後半0-2.計0-3で敗戦。相手にボールを握られる展開も球際、運動量でも負けていなかったが、技術的な差で最後は失点を重ねた。ここまで2勝3敗1分けの6位は変わらず。
9月23日(火祝)U18リーグ愛知1部最終節聖カピ2nd VSラブリッジU!8戦がラブリッジWFで行われた。前半0-8.後半0-5.計0-13で敗戦。まずまずの立ち上がりもパスミスを繰り返し、失点を重ねた。少しプレッシャーをかけられるだけでミス。周りが見れない。サポートが遅れる。技術だけでなく、練習への取り組みの甘さも痛感したに違いない。同じ高校生相手のこの結果をどう受け止めていくかであろう。
この結果、後期は下位リーグでの対戦が決まった。勝ち点はそのまま持ち越される。U18リーグ東海の結果にもよるが、最下位チームはU18リーグ愛知2部に自動降格。7位のチームは入れ替え戦にまわる。まだまだ厳しい戦いが続くが、原理原則を理解し、技術を高めていくことが今のメンバーには求められる。このためには地道な努力を続けるしかない。【練習は裏切らない】